• トップ
  • システムと料金
  • 理科屋の流れと特長
  • 講師紹介
  • 卒業生の感想
  • よくある質問
  • 問い合わせ/アクセス
  • 塾生専用
  • Menu

MENU

menu

  • ようこそ理科屋へ
  • 理科屋理念
  • システムと料金
  • 理科屋の流れと特長
  • 講師紹介
  • 入塾までの流れ
  • 入塾を検討している方へ
  • 卒業生の感想
  • よくある質問
  • 問い合わせ/アクセス
  • 理科屋サイエンスクラブ
  • プライバシーポリシー
  • 塾生専用
  • home
  • >
  • システムと料金

システムと料金

 

授業回数・時間

◆月2回(年間24回)
◆1回 150分(K,L,Mコース)

※途中5分休憩があります。
※Nコース、中学生コースは1回125分です。
※新規生徒募集期間は、K,Lコースは3~10月、Mコースは3~8月です。

本科コースの説明と対象学年

Kコース、Lコース、Mコースの3コースが本科コースです。
どのコースからでも、また、年度の途中からでも入塾可能です。

※中学受験を検討されている方は( )内の学年で、
 中学受験をお考えでない方は( )外の学年での受講を推奨しています。
※Nコースおよび中学生コースは、Mコースを修了した生徒のみを対象としたコースです。
※Mコース修了で一度全員卒業で、その後の進級は希望制です。

 

時間割(2023年度)

※4クラスの中からご希望のクラスで登録していただきます。
※同じ授業を行う別日への振替受講可能です。(満席のクラスへの振替も可能です)
※1クラスの定員は約15名です。
※Nコースは日曜18:50~20:55、中学生コースは土曜18:50~20:55です。

授業日程(2023年度)

※Nコースは日曜A(および日曜B)クラスのみ。
※sコース(中1)は土曜Aクラスのみ。
※pコース(中2)は土曜Bクラスのみ。
 

授業料金(2023年度)

入塾金 8,800円

月謝  11,880円(K、L、Mコース)

(月謝内訳) 
授業料    9,295円
教材・材料費 2,420円
通信費     165円

※料金はすべて税込表示です。
※その他に年間保険料(350円/毎年)とファイル代(450円/初回)がかかります。
※指定参考書「?に答える!小学理科(学研)」(3,300円)を書店にて購入していただきます。
※兄姉が通われていた場合、入塾金は免除します。
※Nコース、中学生コースの月謝は上記とは異なります。

●欠席返金規定[授業の振替日が限られているための返金制度]
授業日の13日前までにご連絡をいただいた場合に限り、欠席分の月謝を返金します。

 

入塾条件

●元気よくあいさつができること。
●本人に“通いたい”、“学びたい”気持ちがあること。
※該当しない子は通塾できません。
 がんばっている子、やる気のある子に、理科のすばらしさを伝えます。

 


理科屋の流れと特長 >
< 理科屋理念

MENU

menu

  • ようこそ理科屋へ
  • 理科屋理念
  • システムと料金
  • 理科屋の流れと特長
  • 講師紹介
  • 入塾までの流れ
  • 入塾を検討している方へ
  • 卒業生の感想
  • よくある質問
  • 問い合わせ/アクセス
  • 理科屋サイエンスクラブ
  • プライバシーポリシー
  • 塾生専用

※弊社に情報をお送りいただける場合は下記のプライバシーポリシーに
ご同意いただけたものとみなさせていただきます。
プライバシーポリシーを読む

Copyright © 実験教室の「理科屋」, All rights reserved.